サイト担当の東です。
自分が提案させていただいたクラウドファンディングについて5月の委員会で原案が出せるように作業していきます。
クラウドファンディングとは「インターネットを通してクリエイターや起業家が不特定多数の人から資金を募ることを言います。群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語で、製品開発やクリエイティブ分野などで利用されることが多い」(campfireより)というようなものです。投げ銭のリターンとして、サンクスレターや成果物、招待券などを渡すことが多いです。
参考になりそうな例だと:
高松さんの「自分の枠を取っ払え!発達障害当事者にしか見えない世界を音楽に」
メンヘラ.jpさんの「全国の自助グループ、支援者団体等のデータベースを作りたい」
ADHDギークハウスさんの「ADHD(ASD)ギークハウスの設立」
*リスの人は、一度、委員会にもいらっしゃいましたね。その後、つながりがあるメンバーもいるようです。コツとか聞けそう。
などがあります。
資金集めと同時に広報ができて、うまくいけば一石二鳥です。
いろいろなサイトでできますが、campfireはわりと審査がゆるいらしいので、サクッと立ち上げるのによさそうです。
5月に決めること
・そもそもやるか?
・やるならば…
金額の設定
→ 概算を提出します。
本文のライター
→ 原案を東が書きます。リライト募集。
これまでの活動として:
過去の大会を引用する?(誰が担当者と連絡をとる?)
委員会参加各位の団体紹介をする?
前夜祭ってどうなった?
本文のフォーマットは以下のようで、基本的には、項目を埋めていくことになります。
〜〜〜〜〜〜
▼はじめにご挨拶
当事者研究交流大会実行委員会です。
▼このプロジェクトで実現したいこと
当事者研究交流集会を開きたい!
大会を通じて、名古屋、中部地域に当事者研究のネットワークを作りたい!
▼これまでの活動
これまでの大会???(東京大会や大阪大会。引用の許可は誰が?)
メンバーの活動紹介???
▼資金の使い道
当事者割引、抄録の印刷費、講師、ミュージシャンへの謝礼、音響機材レンタル費など
(具体的に予想金額を示すとよさげ)
▼リターンについて
抄録へのお名前掲載
前夜祭へのご招待?
▼最後に
〜〜〜〜〜〜
とりあえずここまで。
少なくとも過去の大会実績は書かないとあんまり寄付する気にならない気がしますね。なので、大阪、東京大会の主催者?に連絡する必要はあると思います(南部さんの負担になりそうで申し訳ない……)。
各自の会紹介は、ある種、それぞれの会を「売り物」にするような外傷性があると思うので、希望や心配を聞いて、慎重にやりたいと思います。
ライターは、自分は自信がないですね…。原案は一応書いてみます。樫本さんとかが得意そうなのでリライトしていただけるといいなあ。
編集は可能です。ただ毎回campfire側の審査?があるようなので、本サイトのようにこまめにはできないかも。
さらにポイント絞ってサクッと5月で決めちゃえるといいですね。